人気ブログランキング | 話題のタグを見る

専科のお姉さまへ。

私のブログはカウンターというものが付いているのか、付けられるのかも
わからないんですが、取りあえず日(曜日)ごとに来られる方の人数だけは
わかるようになっている。それが週事に更新されていく。
ので、週に一度はチェックしている。平均して○○名ほど(笑)なんですが、
週末を除くとダントツに水曜だけ多い。
みなさん、この日は暇ってことですか?(笑)
いえ、宝塚を好きな人が見に来てくれているんだなと実感して嬉しくなる。
日ごと宝塚愛がつのる日々なので、自分と同じように宝塚を愛している人が
いるんだなーと思うだけで幸せな気持ちになれる。

さて、そんな私もほんの数年前まではピュアな初心者。
その初感想がこのブログ始めにも書いた、以下の内容。

・綺麗!格好いい!←(真飛)さすが宝塚のトップ(笑)さんだー
・少女漫画みたい(良い意味で)
・えっ?着物にヒールのブーツ?(笑)
・なんじゃこのギャグは…これは、いらんなー(笑)
・終わりの挨拶が内輪過ぎる。専科、演出家の○○さんて誰?(笑)

これについて、今の心境を。

・綺麗!格好いい!←(真飛)さすが宝塚のトップ(笑)さんだー

最初からこう思えたのだから、はまるのは当然である。
でも、まとぶんはトップじゃなかった(笑)。しかもまだ星組。
そのまとぶんがもうすぐ花組のトップになる。感慨深い。

・少女漫画みたい(良い意味で)

少女漫画読みは必ずはまる要素がある。漫画誌にバンバン広告載せればいいのに。
少しタイアップめいた事はしているけど・・・ぬるい。
もう少し低年齢層ターゲットでもいいかも。未来のジェンヌ確保の為にも。

・えっ?着物にヒールのブーツ?(笑)

今や全くもって、無問題。むしろ格好いい。
スターブーツが無いヅカなんて考えられない(笑)

・なんじゃこのギャグは…これは、いらんなー(笑)

よしもとの国在住ですから、なまぬるいギャグには寛容ではない。
でも、このぬるいギャグが無い・・・以下同。

・終わりの挨拶が内輪過ぎる。専科、演出家の○○さんて誰?(笑)

演出家さんは今や、オギーとかハリーとか景子先生とかまるで身内呼ばわりの自分。
そして、専科のお姉さま!

当時は、専科の存在の意味すらわからなかった。
ずーっと、非ヅカ舞台を見ていたので、年齢の高い方が舞台にいるのは、
何の違和感も無かった。しかもその人達が芸達者ともなれば、その存在の大きさは言わずもがなである。ショーはともかく芝居においては不可欠だ。

ヅカの魅力は、団員を生徒と呼ぶそのアマチュア精神にあると言ってもいいと思う。
学芸会と揶揄されることもあるけど、学芸会結構、その一生懸命さ
ハツラツとした若さ団結力、それがヅカの魅力だから。
時には、稚拙さすら魅力という恐ろしい軍団なのである。
でも、そこは高いお金を払って見に行くのだから芝居を観たという満足感も欲しくなる。そこで芝居にピリリとスパイスを効かす専科のお姉さま方の出番。
もちろん、各組でがんばる上級生のお姉さま方も。
脇無くして真ん中は無いのだ。

今その専科の存在が危ぶまれている。
多くのお姉さま方が芸術家にあるまじき“定年”という名のリストラをされている。
そりゃ誰もがよっちゃん先生のように一生を捧げるわけにはいかない。
ご自分の意志で辞めていかれる方も多いだろう。
それにしても後継者の少なさ・・・
いや、後継者候補はたくさんいる。でもその前に辞めていってしまうのだ。
誰もが続けて行くことは非常に困難だと思う。
誰もかれもが残っても、新陳代謝の良さも売りではあるので、それはそれで困るだろう。私などが危ぶまなくても劇団の方が考えてくれているとは思う。
だからこその、ここ最近の副組長人事の流れだと思いたい。

誰一人かけることなく大切な金の卵。
生まれてすぐにヨチヨチ大冒険に飛び出す者もいるだろう、懸命に飛ぶ訓練をして大きく羽ばたいて行く者もいるだろう、羽ばたくことに疲れ羽を休める者もいるだろう、そして、その場に残り次の者に飛ぶことを教える人もいるだろう。
誰もが大切な大切な存在。

そう感じることが出来るのが宝塚の素晴らしさだと思う。
by glikoma | 2007-12-22 05:08 | 宝塚


人生もとっくに折り返したというのに宝塚と出会い軸道修正を迫られつつも猫とまったり暮らす日々。glikoma508@yahoo.co.jp


by glikoma

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
My おとめ
宝塚
花組
星組
雪組
月組
宙組
スカイ・ステージ
OG
その他の舞台
猫・日常
未分類

以前の記事

2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2006年 08月
2006年 06月

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧