人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月組公演観劇記録更新中

はぁーーーあさこシャンドール格好いいぃ。。(笑)

何でしょうねー。今回の月組公演ってば、見る度に1公演買い足してます。
ありがたいことに席はいつでも買える感じなので、ついつい。
(あかんやろー…とは思いつつやはり嬉しい)
見終わった瞬間にあさこシャンドールやかなみんヴィクトリア、
きりやんパッショネイト皇太子にまた会いたくなるのよねー。
本当に愛しい人達(笑)

日頃疲れまくっているので、異世界に行って楽しく
ウキウキした気分になれるってのはとっても嬉しい。

観る度に、日を追う事にショーも芝居もみんなの演技がこなれて
更に臨場感に溢れて良くなっている。
特にショーのあさこオウスの最後は胸に迫るものがあって、
今回の4回目にして最良席(私比)では、
目の前で死んでいくオウスの姿に自然とハラハラ涙が出て自分でもビックリ。
それ程あさこオウスには心が宿っていた。
初見では流れて行くように見えたショーが今ではちゃんとオウスの生涯として
ドラマチックに見える。
今回1階席で初めて観たけど、2階席とはまた違う空間の美しさが堪能できた。
LEDもそうだけど、2階から観るとどうしても一つ一つが単体として独立して見え、
アラが見えがちだけど、1階だとLEDも背景の一部として融合しており、
場面事に一つの空間として奥行きがあり、とても美しかった。
フォーメーションはやっぱり2階の方が楽しい。
クマソの“ぐーるぐる”とかね(笑)あそこは歌も好きだな〜。
でもやっぱり1階だと色々見える世界が違って楽しかった。

芝居は特に自分がその世界に入り込むうえで、断然1階だった。
2階だとどーしてもあまり綺麗じゃない舞台の床が丸見えだったりするしねー
まぁ、両方で観ることがお薦め。これはどの演目でもだけど両方観ないと損だと思う。

たまに通し稽古を見せていただくが、演出家の方は大抵1階S席の中央か後方辺りに
座っているので、あの辺りが一番演出意図を理解出来る席なんだろうなー
勿論どの席から観ても綺麗である事は頭に入れているだろうけど(多分)。

そして、あさこシャンドールますます格好いいです。マジで。
最初は、“喰えない男だなー”とか“イマイチ何考えてるかわからんー”と
思ってましたが。ズバリそれで正解なんですね。正塚先生!
ちょっと何考えてるかわからん男・・・しかもかなりの男前。格好いいです。
本当に恋愛していたら一番焼きもきする相手なんだろうけど。
で、職業が“マジシャン”・・・喰えねーーー(笑)
思いっきりうさんくさくてステキ。
でも、そんな男からちら見えする、優しさとか暖かさとか真っ直ぐさ。
きゃーーーーー。正塚先生、乙女(生涯)はイチコロです。
シャンドールとは正反対であまりにも分かり易すぎるヴィクトリアが
これまた対比で魅力的。どちらもが互いを魅力的に見せる仕掛けになってます。

そして、パッショネイト皇太子!
きりやんは本当にその演じる人物を魅力的に見せる才能があるなー。
ついこの間、あんなに素敵な又七っつあんを演じて
みんなの心に浪速の侍を印象づけたのに、今みんなの心は
“パッショネイト一色”(笑)
東宝待ちのみなさま本当に楽しみにしてください。
あさこシャンドールとの呼吸も、ますます良くなって行くのを観るにつけ、
東京に遠征したくなります〜〜

ちょっとひとくくりで物足りなかった5人組もそれぞれの個性がどんどん立ってきて
5人のシーンは楽しいシーンになってますよー
そして新たなるツボは執事さん。あの動きが好き。ついつい目がいく〜
この間は、もりえちゃんの記者会見シーンでたどたどしく踊る
かなみんヴィクトリアもツボでした。どんだけ踊り苦手なの〜って(笑)
本当にそれぞれみなさんが役にグッと入ってきてます。

花組のオサさんラスト公演が迫る寂しさで一杯だったのに、今は
この公演の千秋楽が迫っていることが寂しい(笑)

やっぱり後もう1公演買い足そうかなぁ・・・
by glikoma | 2007-08-31 05:56 | 宝塚


人生もとっくに折り返したというのに宝塚と出会い軸道修正を迫られつつも猫とまったり暮らす日々。glikoma508@yahoo.co.jp


by glikoma

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
My おとめ
宝塚
花組
星組
雪組
月組
宙組
スカイ・ステージ
OG
その他の舞台
猫・日常
未分類

以前の記事

2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2006年 08月
2006年 06月

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧